• TOP
  • 現代航空母艦のトレンドと運用思想 【後編】

2016/10/21

菅野 直人

現代航空母艦のトレンドと運用思想 【後編】

代表的な多用途艦がスペインのファンカルロスI世やイタリアのカブール、そして、F-35Bを搭載する予定はありませんが、日本のいずも級です。現在はそれら軽空母から発展した「全通甲板を持った多用途艦」を保有するか、インドや中国のように、いずれは「アメリカのような高性能機を運用可能な正規空母」の保有を目指すかで二極化しています。 なお、ロシアも旧ソ連時代にヤコゴレフYak38「フォージャー」というV/STOL攻撃機と、それを搭載するキエフ級空母を保有していました。しかし、フォージャーはハリアーより性能劣悪で、旧ソ連崩壊とともに退役してしまい、後継機のYak141も生産されずに終わったのです(後にその技術は、F-35Bに活かされました)。キエフ級空母4隻も全て退役、または売却してしまい、現在は正規空母のアドミラル・クズネツォフただ1隻を運用しています。

もっと見る

この記事を友達にシェアしよう!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

サバゲーアーカイブの最新情報を
お届けします

関連タグ

東京サバゲーナビ フィールド・定例会検索はこちら
東京サバゲーナビ フィールド・定例会検索はこちら

アクセス数ランキング