• TOP
  • 【勝手にサバゲー論】サバゲー経済の素人分析で思うこと

2018/09/25

Sassow

【勝手にサバゲー論】サバゲー経済の素人分析で思うこと

Sassowです。

さて前回はサバゲー衰退について勝手に話をさせて貰ったわけですけども、今回はちょっとこのネタも踏まえつつのお話。

ワタシら一般サバゲーマーはゲームやフィールド、エアガンについてはいっつも考えているんですけども、サバゲー界隈の経済状況がどうなっているのかってあんまり考える機会がないように思います。
ということで経済ド素人のワタシSassow、森永拓郎氏をお迎えしまして(と、想定して)勝手にサバゲー界隈の経済模様を浅ズバッとして、ジップして、皆様をビビッとスッキリさせてみようと思います。







サバゲー界隈の経済概要

まず、サバイバルゲーム及びミリタリーというジャンルにおける経済状況をヤホー!(Yahoo!)で調べてみました。

“矢野経済研究所が2017年12月に発表した、「『オタク』市場に関する調査」によると、2017年度のトイガン・サバイバルゲームの市場規模は209億円の見込み。前年度比で3.0%増と堅調だ。”

出典:NIKKEI STYLE

ということで、昨年のデータではサバゲー市場は約210億円/年で前年からおよそ6億円ほどの伸びがあったとのこと。
210億円です。ワタシの好きな深田○子の写真集をいっぱい買って自宅の壁紙にしても余りある程です。ホントは篠○愛なんかも貼りたいところですが嫁の目が厳しくなります。
というくらい、分からない額なのですけども経済規模としては決して小さくなく伸びもあるということは事実みたいです。

サバゲー経済成長の理由を考察

元々ミリタリー界隈はなんだかマニアックなジャンルとして見られていた節がありますが、スマートフォンの普及に伴ってサバゲーだけに限らず各種情報がインターネット、動画メディア、更にはSNSというツールを通して人目に触れる機会が増えたことは大きなきっかけになっていると推察しております。
【勝手にサバゲー論】サバゲー経済の素人分析で思うこと
参考:サバテク

ここに都市圏では「手軽さ」「明るさ・ポップさ」「快適性」という点を訴求した未経験者にも受け入れられやすいフィールドの登場→人口増→TVなどのメディア露出→世間に浸透→更に人口増。一度サバゲー界隈に入り込んでハマった方々は都市型フィールドだけではなく、各地の野外フィールドにも出向いておられるようですし、装備やエアガンなどの購入もされていると思われます。

このような流れによって単純にサバゲー人口が大きく増えたことがサバゲー経済成長にとっては最大でベースとなっている理由とワタシは考えてます。

サバゲー関連品は「高級・高性能」がトレンド?

さて、サバゲー人口増に伴いエアガンや装備品などが比例して売上を伸ばしている状況は間違いないとは思うんですが、ここ数年の各エアガンメーカーの新商品を見ていると割とお高いものが多いように感じます。

例えば東京マルイの電動ガンを例に取ると高性能な次世代電動ガンシリーズの新商品が増えていますし、海外製メーカーでは電子トリガーユニットを搭載したもの、実銃に近い素材を使用したもの、実銃メーカー製などいずれも3万円台後半から6万円前後の製品が注文を集めやすい様子。
【勝手にサバゲー論】サバゲー経済の素人分析で思うこと

エアガンのカスタムパーツも実物光学機器や実物オプション品のラインナップが増え、エアガン本体と変わらないくらいの価格のものも販売中。
中国製コピー品メーカーも以前より質感が上がり値段も上がってきているという話もあり、サバゲーマーの指向としてはより良いものを選ぶという傾向があり、メーカーもそれに併せているような気がします。

超個人的、サバゲー界隈の伸びに思うこと

他にもこのサバゲー界隈の市場規模拡大の要因はあるかと思うんですが、急激な伸びを見せるこの界隈についてちょっと思うこと。

まずフィールドの出店に関して。九州は今特に出店ブームかというくらい新規フィールドが立ち上がっていますが全国的に徐々にこれも落ち着いてくるのではないかと思っております。というのも、人口増とは言えまだ各フィールドは需要で溢れかえっているとは思われず次第に選ばれるフィールド・選ばれないフィールドが出てくる気がいたします。
各フィールドは設備やイベントなどで集客を狙うんですが、最終的には「よりクリーン」なゲームが出来るフィールドが選ばれていくのではないでしょうか。
【勝手にサバゲー論】サバゲー経済の素人分析で思うこと

実はワタシは各フィールドがより洗練されていくことを密かに期待しており、これによってより多くの方がサバゲー初日から「楽しかった」と思っていただけるフィールドが多くなると信じております。

また、エアガン関連品の高騰について。今後サバゲーを始めたいという方や初心者の方には、決して高いものを揃えなければサバゲーができない訳ではないということをお伝えしたいのです。
確かにこの界隈で遊ぶに金がいっぱいあるとより楽しいのは間違いないのですけども、ワタシは金をかけることが正義になる界隈ではあってほしくないんです。

例えばエアガンについては法律上で威力規制があるので基本的に高級品とスタンダードな電動ガンとの性能に大きな差がある訳ではありません。装備だって実物は数万円しますがお安いレプリカ品でもサバゲーでの使用には十分耐えうるものも増えてきました。
【勝手にサバゲー論】サバゲー経済の素人分析で思うこと

もし、金額をかけなければサバゲーが成り立たないとお思いの方がいるのであれば、必ずしもそうではないとお伝えしたいですし、無理しない範囲でどうぞ精一杯楽しく遊んでいただきたいとワタシは願ってございます。

最近ではフィールドでの盗難なんかも聞きます。サバゲー界隈が経済的に向上しているのは喜ばしいことですけども、そんなサバゲー界隈は寂しいじゃないですか。
ワタシも嫁と息子がいなければ色々買い漁りたいところですけども、家庭も大事ですしサバゲーが全てではございませんので。何事にもバランスをもって精一杯遊びたいところです。

Sassow

プロフィール:初サバゲー以降、どっぷりコースの九州在住サバゲーマー。エアガンや装備のカスタム、動画投稿、サバゲー関連ブログにて「楽しさ」「独自性」「サバゲーはみんなでヤるもんだ」を追求中。
ブログ「今夜、あの娘を撃ち抜くために。 by Sassow」やってます。

この記事を友達にシェアしよう!

【勝手にサバゲー論】サバゲー経済の素人分析で思うこと

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

サバゲーアーカイブの最新情報を
お届けします

関連タグ

東京サバゲーナビ フィールド・定例会検索はこちら
東京サバゲーナビ フィールド・定例会検索はこちら

アクセス数ランキング