- コラム
第二回! 珍しい銃で差を付けろ!あまり見かけないマイナーな銃たち
2017/07/11
Gunfire
すごいー! たーのしー!
2017/08/2
のりぞう
こんにちは。ホップを0にしても、0.25gや0.28gの重い弾にしても20mくらいから空高く飛んでいく謎な愛銃「AK102」が3回目のサバゲー持ちこみでやっと真っ直ぐ飛んでヤりまくれて良かった良かったと安心した夏の日、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
ソヴィエトの英雄ミハイル・カラシニコフが産みだし、ソヴィエトはもちろん世界各国が採用した自動小銃「AK47」。素人でも使いやすく信頼性も高いと高評価ですが「人類史上、最も多くの人を殺した武器」としても有名です。
こちらは現在のロシア軍のメインウエポン「AK74M」です。来年くらいから新型の「AK12」に変わるといわれております。
こちらは最初の最初のほんっとうに最初のいわゆる“AK”の折り畳みストック版「AK47S」です。この2丁、本物なら使用弾や素材、工作精度や使い勝手等様々な違いがあるわけですが電動ガンなら素材や見た目の違いだけです。
だから好きな形のAKを選んで良いです。
AKのような形をした銃のそれぞれの違いを簡単に紹介します
Bizon、Vityazなど
違いは覚えなくてよいですが、覚えたらさらに良いサバゲライフが実現できるでしょう!
こちらはサウジアラビア出身のウサーマ・ビン・ラーディン氏が愛用していた「AKS74U」です。木と鉄の感触がシビれます!
とりあえず“おいおい全部集まる”という話は置いといて“何から始めるか”とか“どれを持っておけばツウぶれるか”wという話をしましょう。
木が好きならもう完璧に「AK47」か「AKM」でしょう。
黒が好きなら「AK74MN」や「AK102」です。
短くて木がいいなら「AKS74U」かな
短くて黒が好きなら「AK74UN」か「Bizon」や「Vityaz」
いきなり「SVD」や「RPK」にいく人は大尊敬ですが、森や山のフィールドで苦労するので注意しましょう。現場映えや使い勝手、SNS映えするのはAK74UNやBizonです。コンパクトで拡張性も高く、各種オプションや光学機器を搭載したかっこよい写真を撮りやすいと思うのでオススメです。
AKにダットサイトやスコープやライト等を搭載したいとなると「サイドマウントレール」や「レイルハンドガード」を使って搭載することになりますが、AK47の木のハンドガードを外してレイルハンドガードを搭載すると「せっかく木なのにどうなの!?」ってなるので外装カスタムベースにするならAK74MNやAK102がよいでしょう。
ということはAKを買うなら木ハンドガードモデルとレールハンドガードモデルの2丁が最低限必須ってことですね。
注意点としてはフォアグリップとその位置です。長めのフォアグリップを手前に装着するとマガジン脱着時にマガジンの端が当たって素早くできません。
あと、ハンドガード上にスコープを搭載するとスコープのアイレリーフ性能によっては覗けないというか見えないというか悲しいことになるので「スコープならサイドマウント、ダットならレイルハンドガード」と覚えておくと良いでしょう。
私のAKS74U(ウサーマ・ビン・ラーディンモデル)はメカボックスとチャンバーをバラして磨いたり調整して組みあげただけの普通の電動ガンですが、弾が右に飛んでいきます。ホップが右に飛ぶようにかかるというわけじゃなく出た弾は銃口から右に飛んでホップがかかり上に飛びます。バレルとアイアンサイトのずれなのかと悩んだりしましたが「まあAKだからこれでいいよ」とそのままにしています。
この手の木のAKって“ちゃんとしてないところが良い”みたいなイメージもあるんですw
「右上に飛ぶような銃でヤれるのか?」だって?やれますよ。この前5m前に出ろって言ったじゃないですかー
WE SVD ガスブローバック ウッド Ver. WEGB20
[ LCT airsoft ] RPK NV AEG 2016 ver. (18歳以上用 電動ガン) 【二ヶ月無償修理・初速動作確認済】
APS フルメタル&リアルウッド カラシニコフAK74モデルブローバック電動ガン ASK-201 エアガン ミリタリー
DENIX(デニックス) AK47カラシニコフ [1086]
東京マルイ 次世代電動ガン AK102 |エアガン本体|電動ガン|AK系|サバゲー|ミリタリー|
[ APS airsoft ] AKS74U クリンコフ (ブローバック) [ASK205]【二ヶ月無償修理・初速動作確認済】
CYMA PP-19 BIZON 電動ガン PBS-1 タイプ サプレッサー 付属
「安心性能の海外銃が使えるサバゲーライフの提供」をモットーに細々とカスタムエアガンを売って10年を超えました。これからもロマン銃でも戦えるようチューニングしサバゲー業界を盛り上げていきたいと思います。
2018/01/2
Gunfire
1
2018/03/31
Gunfire
2
2018/01/11
Gunfire
3
2018/05/29
Sassow
4
2018/12/4
Gunfire
5
2017/07/26
Sassow
6