
- コラム
平成軍事メモリアル(6)「最後の戦艦」~アイオワ級戦艦の退役で、世界の『戦艦』がゼロへ~
2019/02/22
菅野 直人
すごいー! たーのしー!
2019/03/22
菅野 直人
平成時代、海上自衛隊の護衛艦隊は草創期以来の対潜任務に特化した『対潜艦隊』を脱し、対艦・対空・対潜能力にバランスの取れた護衛艦8隻・対潜ヘリコプター8機による『八八艦隊』4個護衛隊群32隻を主力とする一大シーパワーへと成長しました。そして平成時代末期になると空母型艦型のヘリ護衛艦4隻、イージス艦も6隻+建造中の2隻で全護衛隊群のDDG(ミサイル護衛艦)イージス化が視野に入り、『いずも』級ヘリ護衛艦のF-35B運用能力追加が決定するなど、平成の次の時代に対応した整備が始まったのです。
2018/01/2
Gunfire
1
2018/03/31
Gunfire
2
2018/01/11
Gunfire
3
2018/05/29
Sassow
4
2017/07/26
Sassow
5
2018/12/4
Gunfire
6