• TOP
  • 「ベレッタ 92F」の想い出

2018/12/12

のりぞう

「ベレッタ 92F」の想い出

寒いです。ガス銃が厳しい季節です。だから部屋の中で撃ってますがブローバックが弱い。しょうがないのでマガジン2本をポケットで温め6発づつ交互に撃ちます。マガジンチェンジの練習も兼ねてやればばっちり! みなさんもどうぞ。







映画やドラマが変わった

1970~80年頃のアクション映画の拳銃というとリボルバー1911、戦争映画の拳銃というと1911P38M1910だったでしょうか、1発1発、銃声を響かせて“銃で撃たれて死ぬ”シーンをじっくり味わっていたような気がします。

そんな味わい深い“銃で撃たれて死ぬ”シーンをぶち壊したのがそう、ベレッタ92F」です!
ベレッタ92Fの装弾数は15発、数秒のカットで複数人が一度に何発も被弾し倒れ、死んだか死んでないか不確実なまま次のシーンに移るようになりましたw

映画銃データベースで調べたところ初めて92Fが活躍した映画は1986年、ジョン・ウー監督の「男たちの挽歌」なんだそうです。
男たちの挽歌(字幕版)

出典:http://www.imfdb.org/wiki/File:ABTBeretta3.jpg

そういえばあれです「ユンファ撃ち」です。二丁拳銃はユンファ撃ちって言うんです。ぜひ観て会得してみてください。

当時もブローニングハイパワー、S&Wモデル59、CZ75等色々な多装弾のダブルカラムオートマチックピストルがありましたが92Fは独特の存在感を見せつけました。



私が興奮したのは1987年、メル・ギブソン&ダニー・グローバーの「リーサル・ウエポン」シリーズです。
リーサル・ウェポン (字幕版)

出典:http://www.imfdb.org/wiki/File:Lethal110.jpg

ヘリを撃つシーンなんて、15発の装弾数だからあれほどの絵ヅラが持つわけですよねw、ガバメントやリボルバーなら一瞬で弾切れになって再装填かヘリが消えます。(シティーハンターなら1発で撃ち落とすかもしれませんが)



他にもチャックノリス
出典:http://www.imfdb.org/wiki/File:HatT-Beretta92-1.jpg



ブルース・ウィリス
出典:http://www.imfdb.org/wiki/File:DH_McClane2.jpg



トミー・リー・ジョーンズ
出典:http://www.imfdb.org/wiki/File:Package_030.jpg



アーノルド・シュワルツェネッガー
出典:http://www.imfdb.org/wiki/File:Kg02.JPG



デンゼル・ワシントン
出典:http://www.imfdb.org/wiki/File:Ricochet3010.jpg



T1000
出典:http://www.imfdb.org/wiki/File:T2JDBeretta92FS-2.jpg



シルベスター・スタローン
出典:http://www.imfdb.org/wiki/File:DemoMan_1211.jpg



ジャン・レノ
出典:http://www.imfdb.org/wiki/File:Leon-Beretta92FSComp-4.jpg



サミュエル・L・ジャクソン
出典:http://www.imfdb.org/wiki/File:SOP4.jpg

等、そうそうたるメンバーが使用しています。(多すぎて載せるのが面倒になった)

M9と92F

92FM9とも呼びます。ベレッタ社は1970年代に92を開発し、数回マイナチェンジを行って1980年代に92Fという型番になりました。それをアメリカ軍の制式拳銃選抜大会に出したところ見事優勝しM9という名前になりました。
米軍が使ってるくらいだから良いものだろう」「この銃採用しませんかなんと米軍が使ってるんですよ」というのはどんなものでもそうなんでしょう、世界中で話題になり採用され有名になりました。

しかし衰退も……

上記の映画銃データベースで92Fの採用映画ラインナップをみていたところ2010年を超えると衰退を感じました。軍隊や警察が92Fを採用しているので現代劇には必要不可欠の銃ではありますが最近ライバルが増えています。グロックH&KFNS&Wシグ、オシャレな主人公を演出するのに92Fはもう古い感じです。

とくに印象的だったのは「ダイ・ハード4.0」(2007)でジョン・マクレーンの銃がシグに変わっていた時です。
出典:http://www.imfdb.org/wiki/File:LFDH-SIGP220R-3.jpg

ちなみに私の愛用92Fは遠い昔MGCの固定ガスでした。ダブルボアサイクロンバレルという厨二心をくすぐるライフリング付きインナーバレルが最高でした。そんなMGCの92FはブローバックのG17が出るまで溺愛しました。

今買うなら東京マルイのガスブローバック「U.S. M9ピストル」か「M9A1」か「M9A1 ステンレスモデル」ということになるのでしょうか? 東京マルイには「M92F」というラインもありますがこちらは機構がめちゃくちゃ古い(1999年)のでオススメしません。



そういえば今回の話の目的は、米軍制式拳銃がM9ピストルからM17/M18ピストルに変わったので「ありがとう92F」といった感じでお届けしようと思いました。

のりぞう

「安心性能の海外銃が使えるサバゲーライフの提供」をモットーに細々とカスタムエアガンを売って10年を超えました。これからもロマン銃でも戦えるようチューニングしサバゲー業界を盛り上げていきたいと思います。

この記事を友達にシェアしよう!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

サバゲーアーカイブの最新情報を
お届けします

関連タグ

東京サバゲーナビ フィールド・定例会検索はこちら
東京サバゲーナビ フィールド・定例会検索はこちら

アクセス数ランキング