• TOP
  • 【サバゲーQ&A】サバゲー後のエアガンメンテナンスのちょっとした疑問

2018/07/10

Sassow

【サバゲーQ&A】サバゲー後のエアガンメンテナンスのちょっとした疑問

Sassowです。

さて、アナタのお手元にあるエアガンたち、普段はきっとサバゲーで大活躍のことと思います。きっと苦労して手に入れたり一生懸命カスタムしたりと様々な思い入れがあることでしょう。

そんなエアガンですがサバゲー後にはちゃんとメンテナンスしておられますでしょうか? せっかく1日共に戦ってくれたエアガンですのでちゃんとメンテナンスしてあげることで、より長持ちするのは間違いございません。

手に入れて使うだけ使って、その後フォローしてあげないってのはいけません。「釣った魚に餌を……」的なことをブーブー言われます。やっぱりアフターフォローは大事です。エアガンのお話です。ワタシの私生活のお話ではありません。

皆様はきっとしっかりフォローしてあげていることかと思います。エアガンのお話です。
なので今回はエアガンのメンテナンスのお話でも「コレってどうなの?」「どこまでやるべきなの?」という点をQ&Aにてご紹介してみます。







メンテナンスの基本は「清掃」

まずはエアガンの基本的なメンテナンスについて、既にもう色々なところで多数紹介されていると思いますがワタシの実施しているメンテナンス方法を簡単に。

1.セミオート空撃ちでピストン位置を戻す
2.バッテリーを外す
3.インナーバレルの清掃
4.全体的な清掃

この内、1、2についてはサバゲーフィールドから出るときに実施していて欲しいと思います。
ですので、実質お家についてから行う作業は清掃です。日本人は世界中のどこに行っても来たときより美しくできる民族と評価されてるそうですので頑張りましょう。

と、一見単純なメンテナンスですが結構人によって作業方法が違ってくるので、何が正解なのか疑問に思われる方も多いと思います。

Q:インナーバレルの清掃には何を使う?

A:クリーニングロッドにキッチンペーパーを使って、パーツクリーナー→シリコンスプレー→乾拭き

あくまでSassow式です。いや、Sassow式という言葉はありませんでした、自己流です。ですが、都度都度しっかりメンテナンスをされる方であればこの方法が最も良い状態を維持出来ると思います。

まず使用するリフレッシャーですが、Laylaxさんなんかから非常に使いやすく便利なリフレッシャーが売られたりしております。
余裕がある方は断然そちらをオススメしますが、嫁の機嫌をとるために高級焼き肉に連れて行かないといけないというような家庭の事情がお有りの方ですと、代わりに100均のキッチンペーパーをオススメします

エアガン メンテナンスエアガン メンテナンス
これは、ティッシュと違い簡単に千切れないのでバレル内に残る心配が少ないのでキッチンペーパーを推奨します。十分汚れは取れますしスプレーを塗ればそこそこ柔らかいので傷も付きにくくオススメ。

これにまずはパーツクリーナーで汚れがとれるまで清掃を繰り返し、そのあとシリコンスプレーを塗って、更に乾拭きをするという工程を行います。

エアガン メンテナンス
面倒ですが都度キッチンペーパーを切って巻き付けてスプレー……という工程を繰り返しましょう。

なお、シリコンスプレーの塗布はそのままにしておくと却ってホコリが付きやすくなります。が、乾拭きをしてあげることで非常に薄い膜を貼ることが出来るのでバレル内部の保護効果が得られます。

Q:本体や光学機器にホコリがいっぱい!! どうする?

A:エアダスター&雑巾でキレイにしましょう

特にアウトドアフィールドで1日遊んだら恐らくエアガンは砂埃にヤラれていることと思います。
でも、この埃を落とすのにティッシュなんかを使うと特に光学機器のレンズ部分なんかは傷が入る可能性が大。そこは空気のチカラを信じましょう。

エアガン メンテナンス
エアダスターはホームセンターでは事務用品コーナーに、また家電店ではパソコン備品コーナーに置いてあります。気になる箇所の他、全体的にエアダスターで吹いてあげれば細かい埃を飛ばすことが可能。本体に傷も入らないのでオススメです。

またエアガン本体は固く絞った雑巾で軽く拭き上げ。

エアガン メンテナンス
水分が残ると錆の原因にもなります。かなり固く絞って軽く拭き上げてください。

Q:HOP調整はどうしたらよい?

A:理想はHOPゼロにしてあげてパッキン保護を

これは実は色々な方がいらっしゃるようですが、HOPはゼロの位置に戻してあげることをオススメしております。

そもそもチャンバーパッキンは薄いゴムでできています。なので、HOPを長時間かけていると変形しやすく変形したらカタチは元に戻りません。
基本的にチャンバーパッキンは消耗品だとワタシは考えており、ある程度使用して効きが悪くなったら交換してあげないといけないパーツだと思っておりますが、それでも少しでも長持ちさせるのであればHOPゼロでの保管をオススメします。

エアガン メンテナンス
ということはサバゲー毎にHOP調整光学機器のゼロイン調整が必要ということで非常に面倒……。いや確かに面倒です。しかし、薄いゴムのチャンバーパッキンなので気温や湿度でもその動作は変わる可能性があると考えると、毎回HOP調整をしてその日のエアガンの状態を確認するというのは却って理に適う作業かもしれません。

ワタシの場合HOPダイヤルに油性マーカーで印を入れ、ある程度の目安をつけて出来るだけ早く調整できるようにしております



さて、かいつまんでではありますがエアガンのメンテナンスについてよく疑問点として見受けられる事項について、ワタシの意見を書かせて頂きました。
色々な意見があるので必ずしもこれが正解とは言い切れませんがもしご納得頂けるのであれば参考にされてみて、事後もしっかりフォローできる素敵なサバゲーマーになりましょう。

Sassow

プロフィール:初サバゲー以降、どっぷりコースの九州在住サバゲーマー。エアガンや装備のカスタム、動画投稿、サバゲー関連ブログにて「楽しさ」「独自性」「サバゲーはみんなでヤるもんだ」を追求中。
ブログ「今夜、あの娘を撃ち抜くために。 by Sassow」やってます。

この記事を友達にシェアしよう!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

サバゲーアーカイブの最新情報を
お届けします

関連タグ

東京サバゲーナビ フィールド・定例会検索はこちら
東京サバゲーナビ フィールド・定例会検索はこちら

アクセス数ランキング