• TOP
  • ミリスペックのビジネススーツが登場!これが本当の「スーツは男の戦闘服」!Grayman & Company

2018/07/31

Gunfire

ミリスペックのビジネススーツが登場!これが本当の「スーツは男の戦闘服」!Grayman & Company

サバイバルゲームではコスプレをして参加するプレイヤーをよく見かけますが、その中でも割と多いのが「ビジネススーツ」。

最近、ジョン・ウィックキングスマンなど、スーツを着て戦う映画が大人気のせいか、インドアフィールドだけでなくアウトドアフィールドでもスーツ姿で参加するプレイヤーを見かけるようになってきました

ただ、ビジネススーツは非常に動きにくく、いつもと同じように銃を構える事ができなかったり、勢いよくしゃがんだ時にお尻が破れたりと問題が山積みです。
(特にお尻が破れる事に関しては経験者が語っているので間違いありません……。)

しかし、2018年の6月に海外でミリスペックを持つ、戦闘に特化したビジネススーツが登場しました。

今回はそんなちょっと変わったビジネススーツについて紹介していきたいと思います。







■戦闘スーツブランド「Grayman & Company」

戦闘スーツと聞くとアイアンマンのような特殊な戦闘服を連想しがちですが、今回の戦闘スーツはあくまでビジネススーツ

世の中には要人警護や極秘潜入任務など、本当にビジネススーツを着て戦闘行為を行う人達もいます。

そんな人達をターゲットとして登場したのが「Grayman & Company」。

Grayman & Companyは要人警護や極秘任務など“スーツの着用が義務付けられているけれど、いざという時には激しく動き回る”という人達のためのスーツブランドです。

ジョン・ウィックやキングスマンなどスパイ映画には特殊なスーツを仕立ててくれる仕立て屋(テーラー)が存在しますが、その仕立て屋が現実にも登場したという訳です。

ちなみにこちらがGrayman & Companyが仕立てたスーツ。
出典:https://grayman.co/

この写真を見て頂いたら分かると思いますが、戦闘を前提として作られていると言ってもスーツ自体は一般的なビジネススーツと大差ありません

それどころか使用されている生地は一流の生地ブランドとして有名な「ロロ・ピアーナ」の生地で、むしろ普通のビジネススーツより高級感がある仕上がりになっています。

しかし、このスーツには様々な戦闘に特化した仕組みが備わっています。

■見えない所に様々な仕組みが!

Grayman & Companyが仕立てたスーツは一見、普通のビジネススーツと大差ありません。

むしろ、武装している事や特殊なスーツである事が敵勢力にバレてはいけないため、外見はあえて特徴を消しているようです。

しかしGrayman & Companyの仕立てるスーツには下記のような見えない所に様々な仕組みが備わっています。

アクションバック

肩と袖の付け根に伸縮性の素材を追加することで、普通のスーツより腕の可動範囲が大幅にアップ。

ドローアシストポケット

ジャケットの裾に重りを入れるポケットを追加。
そのポケットに重りを入れる事でスーツが払いのけやすくなり、腰の装備のアクセスが簡単に。

クイックドローボタン

前のボタンをスナップボタンに変更する事でボタンを外さなくても、引っ張るだけで前をはだける事が可能。ドローアシストポケットと組み合わせる事で更に腰の装備へのアクセスが簡単に。

防刃スリーブ

肩から袖まで防刃性能のある生地を追加し刃物による攻撃のダメージを軽減。

襟裏のベルクロの追加

襟裏にベルクロ生地を追加。
軍隊でいうところのワッペンを装着可能で、襟の裏側を見せる事で瞬時に敵味方の判別が可能。

ホルスターライナー

腰に装備したハンドガン用の当て布。
スーツの擦り切れの防止と同時に銃のシルエットが浮かび上がりにくくもなる。

RFIDシールドポケット

内ポケットに電波を阻害する特殊な当て布を追加。
ここにIDカードを入れておくと遠距離のスキャニング防ぐことが可能。



また、上記以外にもポケットは全てミリタリー仕様のリップストップ製法が採用されていたり、ウェストバンドが太く設計されている事でミリタリーベルトにも対応していたりと、細かい点についてもミリタリー仕様となっています。

■まとめ

いかがでしたか。

ちなみに今回紹介したGrayman & Companyのスーツはオーダー製となっており、お値段はだいたい15万円前後といったところ。

ミリスペックだからといってそこまで高いわけでもなく、また一般人にも販売されていますので普段からこれぐらいの金額のスーツを購入している方は、是非一度Grayman & Companyのホームページを訪れてみてください。
https://grayman.co/

普通の職業の場合、防刃機能やRFIDシールドポケットなどの機能が活躍する事は無いとは思いますが、高級品かつ動きやすいスーツというだけでも十分に価値があるスーツなのではないでしょうか。

Gunfire

元々はインドア派だったが、体力の衰えを感じはじめたため、体を動かす趣味を探してサバイバルゲーム初参加。それ以降というものサバイバルゲームの魅力と銃の魅力にひきつけられ、今では猟銃免許や狩猟免許まで手を出して本物のショットガンを背負って山でイノシシやシカを追うまでに。サバゲーやアウトドアの魅力を知ってもらうために今日も熱意執筆中。

この記事を友達にシェアしよう!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

サバゲーアーカイブの最新情報を
お届けします

関連タグ

東京サバゲーナビ フィールド・定例会検索はこちら
東京サバゲーナビ フィールド・定例会検索はこちら

アクセス数ランキング