• TOP
  • 日本製と海外製のエアガン比較! それぞれのメリット・デメリットについて

2016/11/8

Gunfire

日本製と海外製のエアガン比較! それぞれのメリット・デメリットについて

今回は日本製のエアガンと海外製のエアガンの違いについて紹介します。
エアガンを購入する際には、エアガンの見た目などを重視しがちですが、製造国も注意しなければなりません。
実は、エアガンは微細なパーツにより作られている精密機械です。BB弾が通過する銃身(バレル)が1ミリでも曲がっていると、数十メートル先の着弾点では非常に大きなズレとなります。

実射性能にバラつきがあると、“BB弾を遠くにまっすぐ飛ばす”という行為はかなり技術が必要となるのです。このような精密な技術は日本製のエアガンのほうが秀でている場合がほとんどです。

しかし、海外製のエアガンには海外製特有の魅力的な部分はたくさんあります。

今回はそんな日本製と海外製のエアガンのメリット・デメリットについて紹介しますので、エアガンを購入する際の参考にしてみてくださいね。







日本製のエアガンのメリットとデメリット

0027_8

メリット

・命中精度が高い
・故障時にはメーカーが対応可能
・品質が良い

デメリット

・海外製と比べて比較的割高
・種類が少ない

こんな方におすすめ

・エアガンに関してあまり知識がない
・自分で修理やメンテナンスが出来ない
・サバゲーを新たに始めるプレイヤー



日本製のエアガンの一番のメリットは高品質であることです。

日本製のエアガンはどれも非常に命中精度が高く、また飛距離に関しても海外製と比べると頭一つ分飛びでているといっても過言ではありません。

また日本国内の製造ならば、故障した場合もメーカーに郵送すれば修理を行ってもらえるので、エアガンの構造に詳しくない方も安心して使用できます。

一方で日本製のデメリットはずばり価格と種類です。
品質や命中精度を考えればそこまで高い価格ではないのですが、新たにサバゲーを始めるプレイヤーにとっては少々痛い出費となるでしょう。
0027_3

また、日本製エアガンの種類は少なくありませんが、他のプレイヤーとかぶる可能性が非常に高いのもデメリットです。
日本には株式会社東京マルイという日本最大のエアガンメーカーがありますが、店頭で見かける商品はほとんど東京マルイの商品といっていいでしょう。人気のエアガンには偏りがあるので、ゲームに参加したプレイヤーのほとんどが東京マルイ製の同じエアガンだったということも少なくありません。

初心者で何を買えばいいかわからないという場合には、東京マルイさんのエアガンを買えば品質は申し分ありませんし、確実に法令遵守しているので安心でもあります。

海外製のエアガンのメリットとデメリット

0027_9

メリット

・種類が豊富
・比較的安価

デメリット

・同じ銃でも実射性能に当たり外れがある
・自分でメンテナンスや改造を行わなければならない場合がある
・日本の銃刀法で規制されている以上の威力がある場合がある。

こんな方におすすめ

・他のプレイヤーが使っていないモデルのエアガンをつかって差を付けたい
・自分で修理、改造、調整ができる



海外製のエアガンのメリットは日本製と比べて比較的安価な点です。

そして海外製は日本製にはない種類のエアガンがたくさん販売されています。
0027_4

他のプレイヤーと差を付けたくて、他の人が見たことのないエアガンを使いたいという方には非常に大きなメリットといえるでしょう。

一方で海外製のエアガンのデメリットはやはり品質です。
最近はだんだんと品質が向上していますが、日本製のエアガンほど命中精度が高い物や飛距離がある物はそうそうありません。

その上、海外製品のエアガンには同じ銃でも当たり外れがあります。
たとえば、まったく同じ銃であっても飛距離が違うことはよくあります。下手をすると、日本の法律に違反した威力をもつエアガンもあるので、実射性能の威力を自分で調整する技術メンテナンスする知識が必要となる場合があります。
0027_5

自分で分解して改造したりメンテナンスすることが出来ない場合は、少しリスクが高いかもしれません。

また、プレイ直前の弾速チェックで初めて銃刀法に違反したエアガンだったと気が付くといったことが無いように! 店頭で購入する場合はお店で弾速チェックを行い、日本の銃刀法を遵守しているエアガンだと確認してから購入しましょう。
0027_6

仮に銃刀法で規制されている威力を下回っていたとしても、交戦距離が近いインドアフィールドなどでは、さらに低い威力を上限としている場合があるので油断は禁物です。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
日本製のエアガンも海外製のエアガンもそれぞれメリット、デメリットがあります。
それぞれのメリットとデメリットをしっかりと把握して、自分のプレイスタイルにあったエアガンを見つけてくださいね。

Gunfire

元々はインドア派だったが、体力の衰えを感じはじめたため、体を動かす趣味を探してサバイバルゲーム初参加。
それ以降というものサバイバルゲームの魅力と銃の魅力にひきつけられ、今では猟銃免許や狩猟免許まで手を出して本物のショットガンを背負って山でイノシシやシカを追うまでに。サバゲーやアウトドアの魅力を知ってもらうために今日も熱意執筆中。

この記事を友達にシェアしよう!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

サバゲーアーカイブの最新情報を
お届けします

関連タグ

東京サバゲーナビ フィールド・定例会検索はこちら
東京サバゲーナビ フィールド・定例会検索はこちら

アクセス数ランキング