- コラム
犬好きサバゲーマーにおすすめのミリタリーブランド「215 Gear」!
2018/04/22
Gunfire
すごいー! たーのしー!
2017/10/22
Gunfire
ウォーベルトやピストルベルト、デューティーベルト、ヒップベルトなど様々な呼び方があるミリタリーベルト(以下、ウォーベルト)。
皆さんはちゃんと活用されていますか? 収容力のあるチェストリグやプレートキャリアがあると、そこまで必要性を感じませんがちゃんと装備を整えると意外と便利だったりします。
例えばプレートキャリアを着けていられないほど疲れが溜まってきた午後のゲームなど、装備を軽量化したい時にしっかりと装備を整えたウォーベルトがあればベルト一つで出陣が可能となります。
今回はそんなウォーベルトの装備アイテムや配置場所について紹介していきたいと思います
まずベルトそのものについてですが、ミリタリーベルトには本当に様々な種類があります。
普通のピストルベルトではやはり装備個所に限界があるので私が個人的におすすめなのはモール機能がついたウォーベルトです。
また少々厚みがあるほうが体に負荷はかかりにくく、体形によってどうしてもずり落ちてしまうというのであればサスペンダー付きの物もあります。
そしてウォーベルトに装備するアイテムですが、映画やゲーム、写真など様々な兵士たちを観察した結果、兵士たちが装備しているのは
などです。
そして次は、これらの装備をどこに装備するかをご紹介していきます。
基本的に装備は自分が使う物を自分が使いやすい場所に装備するのが一番です。かといって手探り状態ではしっくりくる場所を見つけるまで時間がかかるかもしれません。
そこで、まずはウォーベルトをあまり使ったことのない方のために装備の一例をご紹介していきたいと思います。ちなみに今から紹介するのは右利きを前提としていますので、左利きの方は左右が逆になると考えてください。
右前方は一番アクセスがしやすいポイントです、普段右手で使うようなアイテムや急いで取り出す必要のあるアイテムを装備するのがよいでしょう。
右脇で一般的なのはやはりハンドガンホルスターとハンドガンです。
利き腕の最短距離に装備しておくことで素早くアクセスでき、そのまま最短距離で構えることができます。
腰部は両方の手で簡単にアクセスできるというメリットがあります。
そのため片方の手がふさがっている状態で使うようなアイテム、つまりダンプポーチやメディックポーチなどが最適です。
また、実際の兵士たちはメディックポーチは、すぐに取り外しやすいようにベルクロ(通称:マジックテープ)で張り付けた後、ゴムバンド等で固定し強く引っ張ればポーチごと取れるように工夫されています。
射撃中の場合、右手は銃でふさがっていますので左手でマガジンを交換することになります。そのため、右利きの人は左手でアクセスしやすい左脇にマガジンを装備します。
左前方は人によってさまざまで、あまり統一性はありませんでした。ただ、その中で比較的多く見受けられたのがナイフ。
ナイフは左前方で装備すると、右手で抜く事ですぐに構えることが可能となり、クイックアクセスとしては最適です。
いかがでしたか。初心者の方にはあまり使われていないウォーベルト。ついついチェストリグやプレートキャリアに目が行きがちですが、ウォーベルトも非常に便利なキャリーアイテムです。
また、リアルな装備を追及している人は是非ウォーベルトにこだわってみてください。充実したプレートキャリアに最適なウォーベルトがあれば一ランク上のカッコよさが実現できるかもしれませんよ。
LayLax GHOST GEAR プロテクションハードガンベルト BK
North Americanタイプ CAT Combat Application Tourniquet 止血帯 レプリカ
US M7290 CTS フラッシュバン グレネード ディスプレイモデル
Yotop ヒップホルスター ガンホルスター ハンドガン ホルスター ホルスター 腰 ナイロン系 タクティカルギア モール対応 右左両用 ブラック
メディカルポーチ 医療バッグ 応急処置セット ファーストエイドキット EMTバック + 救急パッチ 医学鋏 (Tan 離れ, emt)
東京マルイ No.3 G18C スペアマガジン 電動ハンドガン用
RAVPower ナイフ マルチツール ( 折り畳み式 コンパクト ロック機能付き 軽量 耐摩耗 高耐久 ) 日常 キャンプ 登山 釣り 防災 アウトドア 用
元々はインドア派だったが、体力の衰えを感じはじめたため、体を動かす趣味を探してサバイバルゲーム初参加。それ以降というものサバイバルゲームの魅力と銃の魅力にひきつけられ、今では猟銃免許や狩猟免許まで手を出して本物のショットガンを背負って山でイノシシやシカを追うまでに。サバゲーやアウトドアの魅力を知ってもらうために今日も熱意執筆中。
2018/01/2
Gunfire
1
2018/03/31
Gunfire
2
2018/01/11
Gunfire
3
2018/05/29
Sassow
4
2018/12/4
Gunfire
5
2017/07/26
Sassow
6